CR地獄先生ぬ~べ~FPL

エース電研

サミー

サンセイR&D

三洋物産
パチンコ CRデジパチ,確変回数切り,潜伏確変,突然確変,小当り 藤商事
nube_fpw_700_20141114_150242_08192

大当り確率
1/268
確変時確率
1/58
確変突入率
100%(70回転まで)
賞球数
3&10&14
出玉数
約1512個
大当りラウンド数
12R
アタッカーカウント数
9個

1993年から1999年にかけて週刊少年ジャンプにて連載され、幅広い年齢層から大きな支持を集めた「地獄先生ぬ~べ~」のパチンコが登場。鬼の力を左手に宿した小学校教師・鵺野鳴介(ぬ~べ~)が、悪霊の魔の手から子供たちを守るために奮闘する人気作品だ。

ゲーム性やスペックは、潜伏確変こそ搭載しているものの比較的シンプル。図柄揃いの大当りは状態を問わず常に12R確変で、かつ70回転の電サポ付きST「3段階ST 煉獄」へ突入する。

ST中は、回転数によって発生する演出が変化。1~15回転は高速消化の即当りゾーン「覇狐RIDE」、16~66回転はバトル演出が主体の「鬼神DASH」、ラスト4回転は鬼面ギミック落下で大当りとなる「絶鬼ZONE」が展開する。

通常時に潜伏確変を引いた場合は、「覚醒チャンス」という3回転限定の特殊演出を経た後に「百刻館モード」へ移行する。なお、「百刻館モード」へ移行した時点での次回大当り期待度は約33%となっている。

通常時は液晶演出だけでなく、液晶下部に搭載されている「御鬼リールギミック」にも注目したい。液晶で演出が展開していれば常に作動する可能性があり、リールに「覚醒CHANCE」と表示されると、液晶でリーチがハズれてもモード移行が発生するぞ。液晶では図柄揃いに期待し、「御鬼リールギミック」では潜伏確変当選に期待するのが、通常時の楽しみ方となりそうだ。

Leave a Comment