CR PROJECT ARMS FPL





パチンコ CRデジパチ,確変回数切り,潜伏確変,突然確変,小当り 藤商事
CR PROJECT ARMS FPL

大当り確率
1/299
確変時確率
1/99
確変突入率
100%(134回転まで)
電サポ回数
134回転
賞球数
3&5&10&15
出玉数
約600個 or 約1920個
大当りラウンド数
16R
アタッカーカウント数
8個

かつて週刊少年サンデーにて連載された皆川亮二原作の人気SFアニメ「PROJECT ARMS」が、藤商事からパチンコとなって登場。主人公の高槻涼をはじめ、身体の一部にARMSを移植された4人の選ばれし者たちが、巨大軍事組織「エグリゴリ」に立ち向かう姿をスーパーリーチやST演出で再現している。

スペックは大当り確率が1/299、確変突入率が100%のミドルSTタイプ。通常時に図柄が揃うと、大当り終了後に134回転の電サポ付きST「ARMSラッシュ」へ突入する。
ST中に展開する演出は3つのパートに分けられており、前半部は『力が欲しいか』という名言が連続発生するほどアツい「力が欲しいかモード」、後半部はジャバウォック勝利で大当りの「バトルモード 真・究極決戦」、ラストの4回転では「LAST MISSION」が発生するぞ。なおSTの継続率は74%で、電サポ中は大当りの70%が出玉1900個超の16R確変となる。

通常時は、「予告→リーチ→大当り」といった基本的な大当り獲得までの流れはもちろん、他にも多彩な当たり方が用意されているのが特徴。
擬似連から激アツの「究極決戦リーチ」へ発展して大当りとなる「王道バトルルート」。回転中に涼が覚醒すれば大当りの「共振ルート」。ミッションクリアで大当りの「ミッションルート」。モード移行or期待度アップ演出が発生する「アリスルート」。これら4つのルートを搭載することで、MAXタイプにありがちな通常時の倦怠感の排除に成功している。

また、演出で注目したいのは図柄が連続で高速停止する「暴走魔獣ZONE」、リーチ後に発生する「完全体群予告」、回転中に発生する「スペシャルムービー予告」、「ジャバウォックVSマッドハッター」と「ナイトVSマーチ・ヘア」の2パターンがある「究極決戦リーチ」など。いずれも発生時点でかなり期待できるようだ。

Leave a Comment