CR燃えよドラゴン激闘
パチンコ
CRデジパチ,確変回数切り,突然確変
高尾
- 大当り確率
- 1/299.3
- 確変時確率
- 1/69.9
- 確変突入率
- 74.6%(160回転まで)
- 電サポ回数
- 大当り終了後100 or 160回転
- 賞球数
- 3&2&14
- 出玉数
- 約630個 or 約2016個
- 大当りラウンド数
- 5R or 16R
- アタッカーカウント数
- 9個
70年代、全世界でカンフーブームを巻き起こしたブルース・リーの最高傑作「燃えよドラゴン」が、「アチョー」という怪鳥音とともにパチンコで登場。
『激闘』のスペックは、大当り確率1/299.3、確変突入率74.6%のミドルタイプ。確変突入後は160回転までの確変状態となるST仕様となっている。
16R確変か突然確変を引くと電サポ160回転の確変状態である「超ドラゴンラッシュ」へ突入。5R大当りの場合は電サポ100or160回転の時短「ドラゴンラッシュ」となるが、内部確変の可能性もあるぞ。
電サポ中は、2000発以上の出玉となる16R確変の割合が50%となり、さらには「超ドラゴンラッシュ」中の継続率は約90.1%と、ミドルタイプでありながらかなりの爆発力を秘めているのも大きな魅力だ。
予告では先読み演出が充実しており「先読みゾーン」は6つ存在。「出航ZONE」=「妖艶ZONE」=「ハンZONE」≪「少林寺ZONE」≪「截拳道ZONE」≪「李小龍ZONE」の順に期待でき、「李小龍ZONE」は「タオ役物」が落下して高速回転する激アツの「燃えドラ演出」に発展する可能性大となる。
また「保留アイコン予告」は、「炎龍」「龍玉」「やかん」になれば大チャンスだ。
リーチで期待できるのは「潜入SPリーチ」「李小龍SPリーチ」「死闘龍虎リーチ」の3つ。「潜入SPリーチ」は登場する敵によって期待度が若干変化し、ハンが最も期待できるぞ。