人気コミックが待望のパチスロ化!
IGTは7月21日、赤坂プリンスホテルにて「逮捕しちゃうぞ」の展示会を開催。多数のホールおよびプレス関係者が来場した。会場入り口付近にはパトランプをつけたミニバイクや原作本なども展示され、婦人警官コスチュームのコンパニオンとともに、写真に収める来場者も少なくなかった。
今回モチーフとなっている同名の「逮捕しちゃうぞ」は、1986年にコミックでの連載を開始。新人婦人警官「小早川美幸」と「辻本夏美」のコンビが繰り広げる、ちょっぴりセクシーなドタバタ劇が人気を呼び、TVアニメやゲーム、実写ドラマなど様々なジャンルでも多くのファンを楽しませている。
今回のパチスロ化でも、作者の藤島康介氏の独特なタッチで描かれたキュート&ラブリーなキャラクターたちが、様々な演出でタップリと楽しめるぞ。
◆「ループボーナス」のループで無限RT!?
この機種は約360枚獲得の「ループボーナス」をはじめ、同360枚獲得の「ビッグボーナス」、そして約100枚獲得の「レギュラー」と、3種類のボーナスを搭載している。このうち「ループボーナス」後は、新基準初となる“次回ボーナスまで”のRT「特売タイム」に突入。以降も「ループボーナス」を引けば、無限連鎖によるメダルの嵐も夢ではないぞ。
ボーナス中は、ループおよびビッグでは3回、レギュラーでは1回の「ミニゲーム」を楽しむことができる。3つのカップいずれかにミニキャラが隠れているかを当てることができれば、2人のお宝映像が登場するのだ。
なお、通常時は「街中」または「署内」ステージに滞在し、それぞれに合わせた小役告知やチャンス演出が用意されている。レバーONで2人がカットインすればチャンス。パトライト告知からは「駐禁演出」または激アツの「連続演出」いずれかへ突入し、任務を遂行すればボーナス確定となる。
この他、通常時は「チェリー」「スイカ」「15枚役」とボーナスとの同時抽選も行っているが、特にアツいのはチェリー。当選率は約25%で、中段チェリーなら100%ボーナスだ。
ホール導入は、8月28日頃から。