CR押忍!ど根性ガエル





パチンコ
大都技研
CR押忍!ど根性ガエル

大当り確率
1/399.6
確変時確率
1/81.3
ST突入率
55%
ST回転数
150回転
ST継続率
約85%
電サポ回数
100 or 150回転
賞球数
3&10&14
出玉数
約450個 or 約550個 or 約700個 or 約1200個 or 約2000個
大当りラウンド数
4R or 5R or 6R or 10R or 16R
アタッカーカウント数
9個

大都技研の大人気コンテンツ『押忍!番長』と、平面ガエルのピョン吉とひろしが繰り広げるドタバタギャグ漫画「ど根性ガエル」が奇跡のコラボ。

スペックは、大当り確率1/399.6のV-STタイプで、電サポST150回転の「ど根性RUSH」突入率は55%(時短込み約65%)、ST継続率は約85%となっている。

通常時に「バトルボーナス」が発生し、ラウンド中にひろしがゴリライモに勝利するとST突入、敗北すると時短100回転の「梅さん特訓モード」に突入し、「梅さん特訓モード」中に大当りすればST突入濃厚だ。
また「梅チャレンジ図柄」が停止した場合は5R確変で、V入賞を経てSTへ突入するぞ。

電サポ150回転ST「ど根性RUSH」は、回転数に応じて演出が変化し、突入後84回転までは「激走編」で、モグラが仕掛けたトラップを回避できれば大当り。
85~100回転は「激突編」で、ゴリライモとのじゃんけんに勝てば大当り。
101~150回転は「激動編」。時短の「梅さん特訓モード」と同様の演出が発生し、薫先生と梅さんの試練を突破できれば大当りだ。

通常時の注目演出だが、「特訓」は「ひろし特訓」→「ピョン吉特訓」→「番長ひろし特訓」の順に期待でき、「猛特訓」が発生した場合は大チャンス。
「対決ゾーン」は突入した段階で激アツで、SPリーチ発展時等で「ピョン吉役物」が発動すると、信頼度が大幅にアップ。

リーチは「ストーリーリーチ」へ発展するとチャンス。「ステキな先生の巻」「男涙のクリスマスの巻」「下町中学校大運動会」の3つがあり、なかでも「下町中学校大運動会」は、かなり期待できるぞ。
そして大都技研お馴染みの「鷹柄」も、発生すれば激アツ間違いなしだ。

Leave a Comment