CRベルサイユのばら?V ~薔薇は美しく散る~』エース電研プレス発表会レポ!!
パチンコよ、ドラマチックであれ!
2009年5月14日、株式会社エース電研は東京・台東区のP・Players’Cafe にてパチンコ新機種『CRベルサイユのばら?V ~薔薇は美しく散る~』のプレス発表会を開催した。本機種『CRベルサイユのばら?V ~薔薇は美しく散る~』は、声楽家であり劇画家でもある池田理代子氏原作の不朽の名作「ベルサイユのばら」とのタイアップ機であるが、同メーカーからは2004年にシリーズ第一弾機が発表されて以来3作目の後継機登場となるが、今回は「ドラマチックパチンコ」をコンセプトに掲げ、徹底的に原作にこだわったストーリー展開を再現する事により原作ファンや女性ファンにターゲットを絞った機種に仕上がっている。
会見では 株式会社エース電研・営業本部長・金氏の挨拶に続き、本機種のマルチプロモーション戦略の説明が行なわれ、来店促進キャンペーンとして、「ベルとも」なりきりコンテスト等を実施するなど、広報活動にも精力的に行なっているとの事。
そして気になる本機のスペックは、大当り確率1/308.5で大当り出玉1500個の「CRベルサイユのばら?V薔薇は美しく散るTRX」と、大当り確率1/349.4、確変突入率66%、大当り出玉約1500個の「CRベルサイユのばら?V薔薇は美しく散るNRX」の2スペックが用意されている。特筆すべき点としては、やはり原作にこだわり抜いた美麗アニメーションで展開される各ストーリー系リーチアクションだろう。オスカルが王家と決別し、交戦に至るシーンを描いた「バスティーユ襲撃リーチ」や、フランス王妃マリー・アントワネットの波乱に満ちた生涯の最期を描いた「女王の威厳リーチ」など、原作の名場面をふんだんに使用した演出群は原作を知らないユーザーでも圧倒されること間違いナシだ!
その他にも、初の原盤使用となる「薔薇は美しく散る」「愛の光と影」などの大当りラウンド中の楽曲や、本機の為に作られた新曲が搭載さている点や、盤面の中央に咲く一輪の「ローズストーム」や「クリスタルサーベル&ローズフラッシュ」役物が、ドラマティックな液晶演出を華々しく彩ってくれる事だろう。
※全国ホール導入は6月8日頃からを予定している。